購入者インタビュー

イタリアンクラシックの家具とアートが彩る。ぬくもりを感じる上質な空間。

Interview.31

  • 所在地
    東京都葛飾区
  • 家族構成
    1人
  • 専有面積
    56.66㎡
  • 間取り
    3LDK

今回が5回目の住替えとなるT様。 これまではどのような住まいを選ばれてきたのでしょうか。

私、まったく知らないところに住むのが好きなんです。エリアは葛飾区、文京区、新宿区、東村山市と様々ですね。住まいは全部新築でした。


これまで住替え先には、全て新築を選んできたT様が、 今回「リノベマンション」を選んだ理由とは?

今回は築7年の物件で探していたんです。私自身、住替え先では築7年で引っ越すつもりで、手を入れながら綺麗に住んでいるんです。それで今回、自分のイ メージする築7年で物件を探していたんですが、あまり綺麗なものではなくて。色々探しましたが、結局見つかりませんでした。

中古で探していましたが、自分で綺麗にリノベーションするのは大変でしょう。工事の間に住む場所やペットを預けたりで費用もかかる。綺麗な部屋に「すぐ居 住できる」ということで、リノベーション済みマンションを何件も見ました。でもなかには、「これって本当にリノベーション済みなの?」という物件もありま したね。キッチン、トイレを見ても「費用かけてないな」と思うものや、ただクリーニングしただけの物件もあったり。

エフステージさんのリノベマンションは、全体的に見て完璧。色の具合もすごく気に入ってます。ドアと壁の色がすごく良いですね。私がこれまでに見たリノベーション済みマンションとは違います。


実際の住み心地はいかがでしょうか。

ここは日当たりがとっても良いんです。収納数も、この平米数にしたら多いですよね。
共用部になる窓のガラスとサッシがガタガタして気になっていた所もあとで管理組合等の許可を得て修繕しました。
住み心地は満足しています。

プランナーから一言

気になっていた廊下と居室間にあった段差を解消し、暮らしやすいよう配慮しました。各部屋にはそれぞれ収納を設けました。リビング収納は掃除機などの家電や普段使いするものをしまっておくのにとても便利です。キッチン背面には配膳や後片付けに便利なカウンターとカップボードを設けて、家事がしやすい空間にしました。LDKと隣接した洋室には引き戸を採用し、その時々のライフスタイルや家族構成に合わせて使い分けができるようにしました。ご家族でそろって時間を過ごすLDKの一部壁面にはアクセントクロスを貼り分け演出しました。

一覧に戻る