子供たちもお気に入り☆仲良し家族の明るい家
Interview.08
-
- 所在地
- 神奈川県川崎市
-
- 家族構成
- 4人
-
- 専有面積
- 66.16㎡
-
- 間取り
- 2LDK+W
エリアを限定して探し始めました
ずっと横浜市青葉区に住んでいて、その後ここに引っ越す前までは(奥様の)実家がある横浜市港北区内で生活していたのですが、子どもの教育環境を考え始めたことがきっかけで、「横浜市青葉区」でエリアを絞って探し始めました。
ここは川崎市になるので、当初の希望エリアではなかったことを最後まで迷ってはいたのですが、2ヶ月程度で10~15件内覧した中で、1番気に入ったお部屋だったんです。
それに、運良く希望してた青葉区内の保育園に子どもたちを通わせることができたので、結果的に本当によかったです。
和室がありますが、当初から希望されていたのですか?
正直こだわりはなく、「たまたま和室が付いてる」程度の気持ちだったのですが、今ではあってよかったなと思っています。子どもたちもすごく気に入っていて、自然とゴロゴロしたり、ベッドがあるのに家族みんなで寝ることもあるんですよ。
お部屋の使い勝手やデザインはいかがですか?
収納が豊富でとても使いやすいです。全部の照明がLEDなので、省エネにもなりますし、リモコン付きのライトは色を調整できるのが嬉しいですね。
デザインについても、全体的に白くて明るい。お部屋が広く見えますよね。自分たち好みのインテリアを楽しみたいので、シンプルが1番です!
所々にアクセントクロスが貼ってありますが、強い色でもなく、ちょうど良いですよ。センスが良いなと感じましたね。
プランナーから一言
室内を確認した際に、収納量や家事動線など間取り的には問題が無かったので、既存の間取り3LDK+WICをそのまま活かし、より一層使いやすく生活出来るように建具や収納の種類、洗面台の位置などを変えて無駄なスペースが生まれないように間取りを見直しました。
現代では和室から洋室へ変更するリノベーションも増えてきていますが、和室にある木部の状態が非常に良かったので、和室を残し半畳を敷くことにより、リビングダイニングと一体利用出来るように、現代風モダン和室に仕上げました。
各部屋には落ち着いた色合いのアクセントクロスを貼り、さりげなく個性を演出した明るく清潔感ある空間にプランニングしました。